SSブログ

後援会という世界 [着物で外出]

仕事が忙しくてブログの更新ができないでいる間に時間がたってしまったけど、先月の初めに片岡仁左衛門さまの後援会である「銀杏会」のイベント「茶話会」に参加しました。これは東京会館ローズルームにてお茶とケーキを頂きながらニザさまのお話を伺うというイベント。

RIMG0187.jpg

10月とは言えまだ2日だったので、着付教室の卒業式に着た単衣に菊柄の染帯で出掛けましたが、キチッとした色無地に格のある袋帯を締めておられる方々などを見ると、帯は袋帯にすべきだったかとちょっと後悔。勿論ラフな洋服や着物の方も多かったんだけど。

RIMG0182.jpg

ニザさまのお話の中で同感と思ったのは、ニザさまが脚本を担当する時は無駄な部分を省いているというお話。私も歌舞伎を観ていて「話長げぇよ!」って思う事が多々あります。

歌舞伎を現代の感覚に沿うように見せるというのは何も音楽にラップミュージックを使ったり、今風のギャグを挟んだりする事じゃないと常々思っているんです。本来の歌舞伎を演じつつも無駄を省いてスピードアップする。それ重要。勿論、長々とした場も後で活きてくるものもあり、また、そこを我慢したからこそ得られるカタルシスもあるワケですから、なんでも省いて良いワケではなくそのへんのセンスが難しいところではあります。

さてお話の後は景品を賭けたニザさまとのジャンケン大会。景品はツーショット写真をサイン入りでパネルにしてくれる権利、染め帯、染め小紋、そしてこちらの銀杏柄の織りの名古屋。商品の提供は松嶋屋出入りの呉服屋さんである人形町「錦や」さん。

RIMG0184.jpg

銀杏柄、欲しかったけど敢えなく敗退。その後はテーブル毎にニザさまと撮影会があり(後日この写真はプリントが送られてきました)、質疑応答があり2時間のイベントは終了。

帰りのロビーではお弟子さんたちにお願いして記念撮影。

RIMG0196.jpg

いやぁもう上がった上がった。同じテーブルになった皆さんとキャーキャーお話するのも凄く楽しかった〜。

その後、有楽町駅の近く、無印良品の所にあるイタリアン『スコルピオーネ・スタツィオーネ』で友人とワインを飲みながら如何にニザさまが素晴らしいかの反省会。

この店はティータイムの時間でもそれなりのおつまみでワインが飲めます。有楽町駅のすぐ近くという事を考えれば値段的にもアリ。日曜日もやってるし使える店に認定。

RIMG0207q.jpg

ちなみに呉服屋「錦や」さんにはやはり銀杏柄を求める人がたくさん来られるとか。お値段をお聞きした所、染めの行程を「錦や」さんで行ってるとの事なので、染帯などはデザインからお願いしても十分買える値段でした。あぁ、、来年に向けて夢広がる。。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 4

はつき

あら、ニザさまはお着物ではなかったのね。でもスーツもお似合いだわ。

銀杏柄の染め帯、いいっすね…。
by はつき (2011-11-08 22:06) 

黒猫

>はつきさん
そうなんです!スーツだとちょっと自分の中で下がります。ほんのちょっとだけど、笑
by 黒猫 (2011-11-09 10:51) 

のの吉

ニザさまも素敵ですが、もれなく昼から呑める情報もついているのも素敵。
着物でお出かけも勿論素敵。

着物きてませんよ。全然。ユニクロばっか。。。
by のの吉 (2011-11-09 21:11) 

黒猫

>ののさん
>もれなく昼から呑める情報もついている
気付きましたか、フフフ。それがこのブログの裏テーマです。
by 黒猫 (2011-11-10 14:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。