SSブログ

歌舞伎チャリティー公演 [着物で歌舞伎]

第一、ご挨拶と黙祷

   幹部俳優出演

    ご挨拶  大谷信義 (松竹株式会社代表取締役会長)
         迫本淳一 (松竹株式会社代表取締役社長)
         中村芝翫 (社団法人日本俳優協会会長)
   黙祷発声  坂田藤十郎(社団法人日本俳優協会副会長)


第二、舞踊 東北民謡づくし

   『会津磐梯山』『チャグチャグ馬ッ子』『大漁唄い込み』『相馬盆唄』
   中村福助、中村翫雀、中村扇雀、中村橋之助、片岡孝太郎 ほか


第三、舞踊 『松島』

   尾上菊五郎、松本幸四郎、中村吉右衛門、市川團十郎、片岡仁左衛門、中村梅玉


第四、幕間 チャリティー物品販売(約50分)

   歌舞伎俳優によるチャリティー模擬店
   被災地のアンテナショップによる名産品の販売等


第五、舞踊 『石橋』

   市川染五郎、尾上松緑、尾上菊之助、市川海老蔵、中村勘太郎


RIMG0152.jpg

発表された時は、演目的にあまり惹かれるものがないな〜と思った今回のチャリティ公演でしたが、そこはさすがの一流どころ。想像以上に楽しめました。

特に、舞踊「東北民謡づくし」が良かった! 誰でも知っているような東北の民謡を長唄の演奏で踊った素踊りでしたが、民謡の持つ独特の土着性と粋な演奏や踊りによってソフィスティケイトされた部分とが上手くmixされていて、ちょっとワクワクしました。踊っているのが若手中心という事で溌剌として清々しいところも好印象。

早くこんな風に溌剌とした美しい東北が戻って来ますようにと祈らずにはいられませんでした。

次の『松島』は「お兄様方」による厳かな舞踊でしたが、歌舞伎座閉場式の時の『都風流 』の如く、皆さんそれぞれのソウルで踊っておられるので、ひとつの出し物として観るにはちょっと、ね、笑

『松島』終了後はお楽しみの物販会。

まずは9月に歌昇襲名公演を控えているご贔屓・中村種太郎さんから盛岡冷麺を購入。盛岡冷麺って食べた事ないけど美味しそう。

RIMG0155.jpg

興奮のあまりワケも分からず「ください!」と叫んだら「どれにしましょう?」と聞かれて「えーっと、何があるんですか」というミーハーおばさんぶり。握手してもらったど〜♪

その後はどこかにニザ様がいるのではと会場内をウロウロ。

役者さんたちの絵画やらサイン入りポスター、隈取りを布に写した押隈(おしぐま)などが売られているギャラリー(喫茶「かべす」の場所)は満員電車なみのギュウギュウで(時蔵さんや三津五郎さんがいたようです)、なにやらサイン購入権をめぐってジャンケン大会なども繰り広げられており、早々に離脱。

2階のバーカウンターでは澤瀉屋の皆さんがお酒を売っておられましたが、ちょっとホストの兄さんぽかったですね、笑。雀右衛門さんの皮ジャンなど役者さんの持ち物を販売するコーナーでは浴衣地なども売られていて、松島屋のものなら絶対買ってたんだけど、、。

1階正面の勘三郎さんをはじめとする中村屋さんの周辺は特に混雑していて通り抜けるのもひと苦労。汗が滝のように流れ、人波に押されて帯も解けんばかりの勢いですよ。

すると、出口近くの牛タンコーナーに浴衣姿のニザさまを発見!!!途中から飛び入り参加されたようでまだ群衆は気付いておらず、すいてるじゃありませんか!!こちらで利久の牛タンセットを購入し、な、な、なんとニザ様に握手してもらった〜〜〜。握手しながら「もう死んでもいいです!」と叫ぶとニザさまは「ハハハ、、」と爽やかに優しく笑ってくださいました。ああ、こんな日が来るなんて、生きててよかった、、

RIMG0151.jpg

その後は左團次さんから最中アイスを買って握手してもらい。「江戸の夕映え良かったです〜」などと生意気に話しかけ、コーフン覚めやらぬまま客席へ。

どの役者さんもそうですが、怪我人が出んばかりの大騒ぎにも嫌な顔ひとつぜす、一人々ニコやかに対応する姿はさすがだな〜と。だってプロ野球選手のサイン会などはブスっとして流れ作業な人が多いからね。

物販会後の演目『石橋』では今が旬な人気俳優5人の毛振りって事でえらい迫力でしたが、個人的には松緑さんと染五郎さん、特に染五郎さんの毛振りがキレイで目を惹いたかな。

ひとつ心配だったのは冒頭で挨拶をされる予定だった芝翫さんが欠席されていた事。お歳だからなぁ、。心配ですね。

この日の収益は約1千万円との事。寄付先は未定だそうですが、早く確実に必要な人のもとに届く方法を模索して欲しいです。

RIMG0129.jpg
「ティー公演」てなんだよ、的な。


公演終了後はオーガニックバール『バルコス』へ。こちらは特別ではないけど、銀座にしては値段も手頃で使い勝手の良い店です。

RIMG0011.jpg

が、友人と二人、ワケワカラなくなる程飲みまして、どうやって帰ってきたのか全く記憶なし。。




nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 6

のの吉

>「もう死んでもいいです!」と叫ぶと
叫びますね。そりゃ。

色々羨ましいです。

by のの吉 (2011-08-01 20:01) 

黒猫

>のの吉さん
ニザさまからおつりを貰うという行為でさえ、感激のあまり卒倒しそうでした。。


by 黒猫 (2011-08-02 10:23) 

val

パンフのヨレリ具合に、激しい戦いのあとが垣間見えますね。笑)

本当にお疲れさまでした!
忘れがたい日となりましたね、色んな意味で。
今も孝夫の右手のぬくもりと笑顔、
そしてほっそりとした浴衣の立ち姿が眼に心に焼き付いております。
なんとしてもあの浴衣地を買わなくては!
(コーフンが蘇ってきた!)
by val (2011-08-02 10:47) 

黒猫

>valさん
いやはや、お疲れさまでしたね〜。長襦袢を洗濯したら黒い水が、、。どうやら着物の色が汗で落ちて付着していた様子。

ニザさまの手はナマ温かかったよね、笑。汗ばんだ手で握ってしまった事が悔やまれる、、。

>ほっそりとした浴衣の立ち姿
腰が細かった〜(悶絶)。下に締めるとは分かっていながらも帯はそこまで下に締めるんだ、、と思った。


by 黒猫 (2011-08-02 11:57) 

猫まっしぐら

ニザ握手〜 ナヌー!!
それは手を洗えないどころか、手をガラスケースに保存モノですよ。
ワイドショーで浴衣姿の面々をちらと拝見しましたけれど、病み上がりの勘三郎さんなどは、滝汗でしたね。そりゃ暑かっただろうなー。
あの賑わいの中に黒猫さんもいたとは!よかったですね!!

稽古着のような浴衣姿、なかなか生では見られないですよね。惚れ惚れですね。お兄様方(笑)の優美な踊り、私もいつか生で拝見したいです。あの4人?いた連獅子ならぬ群れ獅子も圧巻でしょうか?ちょっとバラけてた?

by 猫まっしぐら (2011-08-02 21:48) 

黒猫

>猫まっしぐらさん
ニザ様優しかったスよ〜。

演舞場のロビーは狭いので、もう、大変な事になってました。「俳優祭りで帯が解けそうになった」と噂を聞いていたので仮紐も念のため持っていったんですけどね、危なかったでス、、、。

獅子はね〜、異様でした、笑


by 黒猫 (2011-08-03 15:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

今年初浴衣浴衣で銀座 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。